こんにちは!水田です。
今日は幸福というものについて考えてみたいと思います。

Well-being ⇒よく在る事 でありハピネスとは違う概念です。

幸福とは統計学から4つの要素に分類して全てがバランス良く満たされないと人は幸せを感じられないというものです。

【P】Positive emotion「ポジティブ感情」

「喜び」「感謝」「安らぎ」「愉快」「愛」「希望」のポジティブな感情をもつこと ⇒プラスの感情

【E】Engagement「エンゲージメント」

没頭、没入できる体験をすること ⇒フロー状態

【R】Relationship「人間関係」

特に家族などの親密な人たちとの関係を大切にすること ⇒対人関係性

【M】Meaning「人生における意味や意義ある活動」

人生に意味や意義、目的を見出して行動すること ⇒自立

結論は【P】楽をとると他の3つの満足度が下がる
かといって【P】を先送りしても満たされない。

結論は楽と幸福は違うという事。

簡単に表現すると
自分の利益だけ追求しても幸せになれない。
でも自分も幸せでなければならない。
そんな人間関係を実現しつつ、没入できるような遣り甲斐や好きな事を持ちつつ、
あなたらしく生きる事。それが幸せなのではないでしょうか?

今の環境はこれらを実現できますか?
あなたの思考は【P】だけを追い求めてないですか?
毎日1回は僕はこれを意識しています。